PIC初心者用掲示板

PICの初心者用の質問箱です。
何でもお気軽にどうぞ!

■最新ツリー一覧

□このツリー付近のツリー一覧

★新規ツリー作成

◆ 5677. OPTION_REGについて [tka] 2005/07/31 21:51
    ┗ 5678. Re: OPTION_REGについて [Billy the Kid2005/07/31 21:56
        ┗ 5679. Re: OPTION_REGについて [tka] 2005/07/31 22:15
    ┗ 5680. Re: OPTION_REGについて [ふぃるど] 2005/07/31 22:44
        ┗ 5693. Re: OPTION_REGについて [tka] 2005/08/01 17:59


5677. OPTION_REGについて [tka] 2005/07/31 21:51
pic初心者のものですが。PIC16F84Aの特殊レジスタのOPTION_REGの使い方が分りません。
このサイトを探したのですが見つけることができませんでした。
お願いします。

5678. Re: OPTION_REGについて [Billy the Kid2005/07/31 21:56
失礼ですが,データシートを読まれたのでしょうか。MicroChipのサイトに行けば簡単にダウンロードできます。国内でも書籍が売られていますが,少し間違いがあります。一度ちゃんとしたデータシートをダウンロードされることをお勧めします。

5679. Re: OPTION_REGについて [tka] 2005/07/31 22:15
すみません。
データーシートをダウンロードしていませんでした。
ダウンロードしてみましたが確かに載っていました。
ありがとうございます。

5680. Re: OPTION_REGについて [ふぃるど] 2005/07/31 22:44
こんばんわ
確かにデーターシートを見る事は大事な事です。しかしそれでも解らない場合は遠慮無く書き込んで見るのも良いと思います。
option レジスタの機能は簡単に言えば、チップに色んな機能が埋め込まれてますので、その機能の使い方の指定に利用します。84Aであれば、Bit7はBポートのプルアップ抵抗を有効にしたり無効にしたり出来ます。
タイマの使い方も指定出来ます。
そう言った、ユーザーの利用方法をチップに指定する為に存在します。
チップ毎に、内容は変わってきますので、データーシートを見る事は大事な事です。

5693. Re: OPTION_REGについて [tka] 2005/08/01 17:59
返信遅れました。すみません。
細かい説明とアドバイスありがとうございます。