市販キットを使った

8桁周波数カウンタ



 1.概要
   周波数カウンタは、あると実験の精度がぐっと上がり、工作の腕も一段
  上げることができる測定器です。また周波数カウンタは素人にも最も校正
  し易く精度を高く保つことができるものです。
  特に最近は高精度な周波数カウンタも市販キットを使って簡単に組み立て
  られます。
  ここで紹介するのは、秋月電子通商から発売されている「8桁高精度万能
  周波数カウンタキット」を使ったものです。
  使っているLSIは HARRIS社の ICM7216Bでこれ1個で全部の
  機能を満足させてしまうという立派なICです。

 2.機能
  
  (1)LSIの特徴
   ・5機能内蔵   : 周波数カウンタ、周期カウンタ、
              ユニットカウンタ、周波数比カウンタ、
              タイムインターバルカウンタ
   ・周波数測定範囲 : DC〜10MHz
   ・内部ゲート時間 : 0.01sec、0.1sec、1sec、10sec
   ・表示      : 8桁のLEDを直接ドライブ
              自動ブランキング、小数点自動制御
              オーバーフロー表示、

  (2)機能
    測定機能
    ・8桁周波数カウンタ : プリスケーラを前段につけることで
                 10MHzを250MHzまたは1GHz
                 まで拡張している。
    ・8桁周波数比カウンタ: A入力とB入力の周波数比を測定できる。
                 可能周波数上限は上記と同じ。
    ・8桁計数カウンタ  : 最大1億回までカウント
    ・8桁周期カウンタ  : 0.5usec〜10secまで100nsec単位で測定
                 プリスケーラ追加により
                 0.5usec〜4nsecまで1nsec単位または
                 0.5usec〜1nsecまで100psec単位で測定
    ・8桁時間幅カウンタ : 0.5usecから10secまで100nsec単位で測定

    電源
      DC6〜12V 最大400mA程度


 3.回路図
   回路図は LSIの基本回路の部分のみですが Intersil社のデータ
   ブックからとりました。(Intersil社は HARRIS社に買収された)
   秋月電子通商のキットには詳細な回路図と組み立て説明書が添付されて
   います。

   8桁周波数カウンタ回路図(直接見られます)

 4.実装方法

 写真はケースの蓋を開けたところでメイン基板と
 外部発振子用のサブ基板、表示用LED基板の
 3個が実装されています。外部発振子は特に原発振
 を高精度にするために使っています。
 ケースにはやや大型で上下両方に実装できるもの
 を使い上側だけ使っている。下側には校正用の発振器
 を実装する予定。
 


目次ページへ