PICSTART PlusでのICSPの使い方


【PICSTART PlusのICSP】

 PICSTART Plusはもともとゼロフォースソケットで書き込むためのもの
ですから、ICSPには対応していません。
しかし、このソケットからケーブルを引き出すことでICSPを行うことが
できます。 この場合のICSPの接続回路は下図のようになります。
(注意)本図のICSPコネクタはモジュラージャックではなく小型の別コネクタです。
    したがってピン配置が異なります。






【ICSPケーブルの製作】

それでは、実際に必要なICSPケーブルを作成してみましょう。ケーブル
といってもわずか5本の線を接続するだけですから簡単です。
 PICSTART Plusというマイクロチップ社純正のプログラマ用のICSP
ケーブルです。
 PICSTART Plusには、PICを実装するためのゼロフォースICソケットが
ありますので、これを利用することにします。ケーブルの回路接続は、
上図のようになりますが、問題はICソケットとの接続部分です。

 このゼロフォースソケットにうまく実装できるように工夫して組み立てた
ケーブルが下記の写真のようなものです。
 注意することは、ケーブル長で、30cm以下にします、これ以上長いと
書き込み動作が不安定になります。





接続には写真のように、シングルインラインのピンを使い、通常とは逆に
ピンの長い方を基板の穴に挿入してはんだ付けしています。
これで基板の裏側に5mm程度ピンが出ますので、これを下記の写真の
ようにPICSTART Plusのゼロフォースソケットにセットしてレバーを上げて
固定します。これで十分固定できます。









  目次ページに戻る