記事No | : 754 |
タイトル | : Re: GPS |
投稿日 | : 2016/11/23(Wed) 21:20:02 |
投稿者 | : Gokan <gokan@picfun.com> |
参照先 | : |
電源まわり、5Vが必要、電池は内蔵 などなどが異なるので
そのままという訳にはいきませんね。
でもシリアルインターフェースは同じなのでプログラムは
そのままでも動くかもしれません。ただし、実際に送られてくる
データ形式が異なるかもしれませんから、一部表示が異なる
ようになるかもしれません。
> PIC24F制作例にあります携帯型GPSロガーを製作してみようと思います。日本の人工衛星「みちびき」の電波も拾うため、秋月電子のGPSモジュール「GYSFDMAXB」を使ったGPS受信キット(C-MOSロジックレベル、非同期シリアル信号)を使いたいのですが、GPS-52Dをそのまま入れ替えるだけで利用することはできるのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。
- WebForum -