インストール方法


【必要な環境】

WinDraft、WinBoardを動作させるために必要な環境は、大体下記
程度があれば、快適に使うことが出来ます。
最近のWindows95を動作させている環境でしたら、まず問題無いで
しょう。

CPU     Pentium 70MHz以上
メモリ    32MB以上
HDD      必要量は各々に 20MB
モニタ    SVGA(800x600)以上
OS      Windows3.1以降(但しWin32sが必要)
       Windows95/NTが望ましい
その他    CDドライブが必要



【インストール手順】

WinDraft、WinBoardのインストール手順は下記で行けます。

(1)CDROMドライブから「setup.exe」を実行する。

(2)インストールディレクトリを指定してから、OKをクリック。
    (デフォルトで良ければそのままでOK)
(3)ファイルインストール終了で完了。
  これでとりあえず動作させることができますが、扱えるピン数
  は100ピンまでとなっています。
  この100ピンの数え方は、例えばICでしたらピン数そのまま、
  抵抗やコンデンサでは2ピンとなります。
(4)Registration#の登録
  購入したCDROMか添付マニュアルに「Registration#とSerial#」が
  記入されていますので、それをプログラムに登録します。

   ・WinDraftかWinBoardを起動します。
   ・メニューの中から、Help → Registration でRegistrationの
     Dialog が開きます。
   ・Dialogの中を設定し、確認してからOKをクリックします。
      Your Name → 自分の名前を英文で入力(必須)
      Company  → 会社名かスペースを英文で入力(必須)
      Registration Number → 添付のRegistration#を間違い無く
                       入力する。
                       大文字、小文字も意識して、Oは
                       無く数字の0だけです。
   ・一度 File → New を実行してから終了させます。
    これでRegistrationが保存されます。



【アップデートインストール】

IVEX社のホームページから、常に最新版のWinDraftやWinBoardが
ダウンロードでき、これによって常に最新版にアップデートすることが
出来ます。
アップデート手順は上記の通常手順と全く同じでインストールできます。
Registrationもやり直す必要があります。
しかし、インストール前に、必ず注意しなければならないことがあります。

  【注意】
    再インストールやアップデートインストールの際には、ライブラリ
    のバックアップをとっておいてから、インストールすること。
    新バージョンでライブラリが上書きされると、過去の修正分が
    反映されず、オリジナルに戻ってしまいます。

つまり、これまで折角育ててきたライブラリも、標準ライブラリは上書き
されてしまいますので、元に戻ってしまいます。
そこで、自分用のライブラリは、新たなディレクトリを作成し、オリジナル
をそこにコピーした上で、編集していきます。


こうしておけば、アップデートした時でも、ディレクトリが標準とは異なり
ますから、上書きされることは無く、そのまま使いつづけることが出来
ます。
     



          目次ページへ